イベントの案内・報告

第52回耳の日記念文化祭を開催します!(2月25〜26日)

チラシ(PDF)は⇒こちら

◆参加費 1日500円(2日間参加される場合は1,000円)
◆日時 令和5年2月25日(土) 午後12時~午後5時
       2月26日(日) 午前10時~午後3時
◆会場 
 ●東京都障害者福祉会館
  JR田町駅より5分
  都営地下鉄
  三田線(三田駅出口A8すぐ)
  浅草線(三田駅出口A7すぐ)
 ●みなとパーク芝浦
  JR田町駅より6分
  都営地下鉄
  三田線(三田駅A4出口6分)
  浅草線(三田駅A4出口6分)

◆講演会1
 25日(土)午後1時30分〜午後2時30分
 26日(日)午前10時30分~午前11時30分
 ・講師 植野圭哉氏
 ・テーマ「新しい手話をつくること」
 ・プロフィール
   昭和29年生まれ(和歌山)、1才前に失聴
   筑波大学附属ろう学校卒、東京農業大学卒(昭和53年3月)
   地方公務員(技術職)を経て、現在は、千葉聴覚障害者センター所長(平成19年4月~)
   社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会理事長
   日本手話研究所 研究員
◆講演会2
  25日(土)午後2時45分〜午後3時45分
  26日(日)午後1時〜午後2時
  ・講師 砂田アトム氏
  ・テーマ「笑いあり、涙あり、アトム人生・・・」
  ・プロフィール
    現在は日本ろう者劇団の手話狂言の稽古や公演に参加し、
    他に手話関係のイラスト、絵画活動、手話指導など幅広く活躍中です。
◆上映会
  26日(日)「ヒゲの校長」(115分)
  上映1 開場午前9時20分
  上映2 開場午前11時50分
  上映3 開場午後2時20分
  会場 みなとパーク芝浦 (リーブラホール1F)
  ●鑑賞希望する際、2月25日(土)・2月26日(日)とも
   耳の日書籍販売(東京都障害者福祉会館A室)の所で
   上映券1.500円をご購入下さい。但し、耳の日参加券が必要です。

■ 主 催:公益社団法人東京聴覚障害者総合支援機構 担当部署 東京都聴覚障害者連盟
■ 後 援:東京都 港区
■ 協 力:東京都聴覚障害者連盟加盟協会 東京都手話通訳問題研究会 東京都手話サークル連絡協議会
東京都中途失聴・難聴者協会 全国要約筆記問題研究会東京支部 東京都要約筆記サークル連絡会 
東京盲ろう者友の会 東京ろう重複者とあゆむ会 みみより会 たましろの郷後援会 たましろの郷 
東京聴覚障害者支援センター 聴力障害者情報文化センター かるがもの会
港区聴覚障害者協会(後援・協力団体は法人名省略)

『手話言語条例とデフリンピックで東京を変えよう!』
⦿東京都障害者福祉会館
 ●手話言語条例とデフリンピック報告 ●講演会
 ★書籍販売ブース デフリンピック展示 ★バザー ★相談コーナー ★高齢者憩いの部屋と将棋コーナー
 ★盲ろう友の会コーナー ★中難協コーナー ★東京消防庁防災コーナー等
 ★情報福祉機器展 ★たましろの郷後援会コーナー 「たましろのなかまを応援しよう!」
⦿みなとパーク芝浦 リーブラホール
 ★上映会 「ヒゲの校長」 

★お知らせ★
・レジ袋は有料となっております。マイバッグをご持参ください・
・諸般の事情により、中止・変更になることもございますので予めご了承ください。
・マスク着用、検温、手指消毒のご協力をお願いします。
※体調不良、体温が37.5℃以上、マスク着用でない方は入場をご遠慮いただきます。
※開場時の入り口の整列の際には係りの指示に従ってお並びください。
※来場者同士の接触、マスクを外しての会話はできるだけお控えください。

【お問い合わせ】
(公社)東京聴覚障害者総合支援機構 東京都聴覚障害者連盟内
    第52回耳の日記念文化祭実行委員会
  2月25日~26日は本部(東京都障害者福祉会館 1階A室)へ
  文化祭終了後は、東京都聴覚障害者連盟事務所へ
  FAX:03-5464-6057 TEL:03-5464-6055

Print Friendly, PDF & Email