公益社団法人東京聴覚障害者総合支援機構
東京都聴覚障害者連盟 会長 粟野 達人
公益社団法人東京聴覚障害者総合支援機構も昨年に新体制となりました。今後も大いに期待したいと思っています。
東京都聴覚障害者連盟として2018年から6年以上招致&推進活動した結果、今年の秋に、長年の悲願であった東京2025デフリンピックが開催となります。皆さんの努力と協力のお陰と思っており感謝申し上げます。さらに発展と啓発も含めて今年も頑張っていきます。
長年の全国活動では「障害児者の情報コミュニケーション推進」「手話推進法案(仮称)」が法律で制定施行されるよう進めており、共生社会の実現に向けた確かな一歩となるよう、今後が期待されます。
旧優生保護法による強制不妊手術・断種手術等の被害者支援と令和6年能登半島地震・令和6年9月能登半島豪雨被災などの緊急災害もあり、これからの東京のろう運動および聴覚障害者施設はどうあるべきかを本気になって考え、実現に向けての具体的な学習と運動を展開していきましょう。今年もどうぞよろしくお願いします。
2025年 元旦